1日目
1日目は朝一の飛行機で宮古島へ✈
下地島や伊良部で美ら海を眺めたり
宮古そばやサーターアンダギーを食べ
池間大橋も渡り、
宮古ブルーを楽しみました!
2日目
今回は2日目の記事です(^^♪
ホテルで朝食を食べ、
付近を散策(*^-^*)
チェックアウトを済ませ
10時
宿泊者得点で頂いた
シギラリフト オーシャンスカイ
シギラリゾート内にある沖縄発のペアリフト
絶景を眺めながら乗るリフトは
子連れにも人気!!
所要時間
30分
片道5分程
海を見ながら乗るリフトは珍しく
とても楽しかったのですが・・・。
下に降りてもホテルとビーチがあるくらいで・・・。
しばらく美ら海を眺めて、
帰りのリフトに乗車(;^_^A
もう少し楽しめると良いかな。
まぁ無料だから良いんですが。
↓ 🚙約25分
11時
宮古神社
沖縄って神社少ないイメージ
御朱印集めにハマり中の
神社大好き旦那がどうしても行きたいというので
寄り道
結構迷った💦
メインの駐車場が目の前にあったのに
分からず、下の駐車場に停めちゃった(;^_^A
こっちがメインの駐車場
御朱印
↓ 🚙約5分
11時15分
ユキシオステーキ。
ユキシオステーキで宮古牛のステーキを堪能
↓ 🚙約5分~10分
お土産タイム
島の駅みやこや
を物色し
お土産購入!!
↓ 🚙約15分
13時半頃
シギラ黄金温泉
シギラリゾート内にある温泉施設
宿泊日当日と翌日も宿泊者割引適応されます(*^-^*)
水着で入れる温泉なので
家族やカップルでも楽しめます!
寒い冬や、多少天気が悪くても楽しめる
タオルやアメニティも充実していたり
脱水機があるのもとても助かる
入館料
大人(12歳~) | 平日 ¥1,530(リゾート宿泊者 ¥1,380) 土・日・祝 ¥1,630(リゾート宿泊者 ¥1,480) |
---|---|
こども(4~11歳) | 平日 ¥820(リゾート宿泊者 ¥740) 土・日・祝 ¥920(リゾート宿泊者 ¥840) |
こども(3歳以下) | 無料 |
- お1人様料金、入湯税、税込み、タオル込み
- 再入場はできません
館内図
脱衣所&ロッカー
脱水機
水着ゾーン
浮き輪等が無料貸し出しなのも
子連れにはうれしいポイント
水着ゾーンにある
カフェ森の泉では
軽食の他、生ビールもある🍺
ロッカーキーの番号で支払できるのも助かりますね✨✨
裸エリア
奥にはサウナがあります
展望風呂から見る景色は最高!!
私たちがあがる16時頃から
混みあってきたように思います!!
帰りの飛行機の時間もあるので
16時半頃シギラ温泉を出発し
夕食場所まで移動します🚙
結構17時からやっていて
宮古牛の握りが食べれるお店が少なくて
探すのに苦労しました・・・💦
夕食
居酒屋くろべぇ
雑居ビルの1階にあり入りやすい
駐車場
建物の裏にあります
605円
シークワーサーポン酢が美味しかった(*^-^*)
サラダ
858円
カリカリの島野菜がのってます
あぐー豚のざるしゃぶ
1078円
ポテトフライ
605円
宮古牛の握り
2970円
手羽揚げ
1本200円くらいだったと思う
ノーマルと辛いのを注文
結構辛かった💦
個室っぽくて
味も美味しかったけど
若干観光価格のような気もする・・・。
でも地元食材のメニューが多く
観光客としては結構満足(*^-^*)
ただ、1週間ほど前に17時から予約を取っていたにもかかわらず
当日の昼過ぎに今日の開店は18時から。と電話がかかってきた。
結局、再度かかってきて17時大丈夫です!
と言われたが
なぜそんな大事な事を当日に電話してくるのかは謎。
レンタカーといい
誕生日ディナーのイタリアンといい
今回の居酒屋といい
やはり島時間なのか
(細かいことを気にしないのが良い所でもあるが)
若干ルーズなのが気になる。
レンタカーを返却し、
空港へ(*^-^*)
若干余裕あるものの
ラウンジないので暇・・・
19時55分の飛行機で羽田へ
羽田到着は22時半頃・・・。
子供たちは飛行機や車で寝たものの、
熟睡はできなかったようで
翌日起きるのが辛そうだった(;^_^A
まとめ
宮古島は規模としてはそんなに大きな島ではなく
観光場所も海がメインの為、
1泊2日でも十分楽しむことができた(*^-^*)
ただ、マリンスポーツやアクティビティを楽しむなら
1泊2日では少々物足りないかもしれない・・・💦
観光にはレンタカー必須だが、
送迎ありのリゾートホテルを利用し
そこだけで過ごすことができるなら
レンタカーは必要ない
地元の方のおすすめのベストシーズンは10月らしい。
台風の被害や雨も少なく海水温も高いので
とても良い時期らしい(*^-^*)
12月の宮古島は
日によっては寒いので
南国と思って甘く見てはいけない(-_-;)
我が家は寒い日にあたり、
凍えました( ;∀;)
とはいえ、
南国ムード漂うリゾート地で
1泊2日のんびり美ら海を見ながら過ごせたのは
とてもリフレッシュすることができた!
のんびり日常を忘れたい方にはとてもおススメの場所です(*^-^*)
次は違う離島に行ってみたいなぁ♡
応援してね♡
クリックしてくれるとやる気出ます(^^♪
↓ ↓ ↓ ↓