秋田1周子連れ貧乏旅行3泊4日の旅
2021年4月30日~5月4日
4泊5日で秋田に行ってきました!(^^)!
(前のり入ってます)
秋田1周3泊4日
今回は秋田に朝から観光に行くために、
4月30日に前のりし、仙台に1泊しました。
なので秋田観光は3泊4日で周遊しております!!
前のり日(4月30日)の事
1日目(5月1日)
2日目(5月2日)
3日目(5月3日)
4日目(5月4日)
費用
前のり日(4月30日) | |
ビール・菓子 | ¥1,846 |
ガソリン | ¥6,780 |
すだれ | ¥220 |
牛タン弁当 | ¥6,540 |
翌日朝食 | ¥889 |
スマイルホテル | ¥8,360 |
合計 | ¥24,635 |
1日目(5月1日) | |
乳頭温泉入浴料 | ¥1,200 |
昼食 | ¥3,550 |
ビール | ? |
夕食 | ¥7,900 |
ふれあいプラザ クリオン | ¥17,680 |
合計 | ¥30,330 |
ビール300円くらい
2日目(5月2日) | |
神社(厄落とし) | ¥300 |
御朱印 | ¥500 |
玉こんにゃく | ¥100 |
きりたんぽ | ¥300 |
玉川温泉 駐車場 | ¥100 |
玉川温泉 入浴料 | ¥1,600 |
昼食(ホルモン) | ¥3,380 |
ガソリン | ¥6,523 |
アイス、お土産 | ¥1,521 |
翌日朝食 | ¥1,655 |
夕食(焼肉) | ¥8,162 |
丸留旅館 | ¥8,800 |
合計 | ¥32,941 |
3日目(5月3日) | |
男鹿プレミアムパスポート | ¥2,000 |
昼食 | ¥2,800 |
お土産 | ¥864 |
ババヘラ | ¥300 |
夕食 | ¥8,250 |
翌日朝食 | ¥1,041 |
ホテル秋月館 | ¥10,900 |
合計 | ¥26,155 |
4日目(5月4日) | |
かまくら | ¥200 |
秋田ふるさと村(ワンダーキャッスル) | ¥1,200 |
秋田ふるさと村(動物ランド) | ¥3,600 |
秋田ふるさと村(動物ランドのえさ) | ¥400 |
秋田ふるさと村(マックストレイン) | ¥1,400 |
昼食(横手焼きそばとビール) | ¥1,670 |
昼食(十文字ラーメン) | ¥550 |
昼食(比内地鶏ラーメン) | ¥600 |
ポテト | ¥300 |
お土産 | ¥1,758 |
お土産 | ¥896 |
稲庭うどん | ¥2,550 |
お土産 | ¥1,586 |
合計 | ¥16,710 |
前のり日を入れると
合計¥130771
秋田1周旅行だけを見ると
合計¥106136
ETCの金額が
障害者割引と5000円くらいポイント使って
8940円でした!
割引無しだと2万ちょっとかな。
まとめ
秋田県をじっくり1周観光するなら3泊くらいがおススメ!!
1泊2日なら個人的に男鹿半島がとっても良かった!!
温泉メインなら
個人的に玉川温泉が超おススメ!!
2泊行けるならちょっとハードだけど
秋田県は結構面積が広く移動距離も多いので、
観光には車が必須だと感じました!!
道路は広く、
車も少ないので比較的走りやすかったので、
運転苦手な方も大丈夫かと思います( *´艸`)
ただ、県民性なのか
みんなめっちゃスピード速い('◇')ゞ
後ろに車がピタッと付いたら
見通しの良い場所で左に寄せて
道をゆずってあげましょう!!
応援してね♡
クリックしてくれるとやる気出ます(^^♪
↓ ↓ ↓ ↓