日程
早起きして、ペンションから車で5分程にある
人気観光地『青い池』に向かいます!!!
↓ 🚙約5分
6時過ぎ
青い池
↓ 🚙約5分
6時40分頃
白ひげの滝
↓ 🚙約10分
7時過ぎ
リゾートハウスBIBI
一旦宿に戻って7時半から朝食タイム
急いで支度をして、旭岳に向かいます
↓ 🚙約50分
9時半頃
旭岳観光
旭岳到着!
ビジターセンターにより、
10時発のロープウェイに乗って旭岳の中腹迄移動
トレッキングを楽しみました♡
11時半頃のロープウェイで下山しました(*^-^*)
その後富良野方面に向かって出発
↓ 🚙約1時間
13時頃
後藤純男美術館
美術館に併設されているレストランでランチタイム~
腹ごしらえを終えてから鑑賞しました(*^-^*)
↓ 🚙約10分
15時頃
ポプラファーム
富良野グルメで有名なサンタのひげ!
ここでもびっくりオプションの券を利用して
本来1つ1200円の物が500円で食べられます!
↓ 🚙約20分
15時40分頃
富良野マルシェ
富良野のお土産や北海道の定番土産がそろっていたり、
農産物やレストランなど富良野の美味しいものが購入できます!!
JALクーポンの残りをここで一気にお買物券に変更!
美術館とレストラン、サンタのひげで使ったものの、
まだまだ残りは沢山あり✨✨
みんなでお土産を爆買いしました
(特におかんが(;^_^A)
多分3万くらい買い物券あって、こんなに買えるかな~
なんて言ってたけど、かなり金額オーバーしてました(;´・ω・)
おかん、どんだけ買うねん・・・(-_-;)
チーズとかワインとか買ったもんなぁ。
↓ 🚙約15分
16時45分頃
ファーム富田
富良野と言ったらラベンダー畑ですよねっ!!
今回も残念ながら、ラベンダーは終わりかけ・・・
なかなか見頃に行くのって難しい😢
でもきれいでしたよ~
ラベンダーソフトも美味しかった(*^-^*)
本当はここがラベンダー時期のベストポジションかな!?
一面紫のラベンダー畑、また今度見に行こう!!
ラベンダー色のトラクター
ラベンダー色のポスト
↓ 🚙約15分
18時頃
フラヌイ温泉
日帰り温泉と宿泊施設が一緒になっており、
地元民が多い印象でした
源泉は31℃とぬるめ
加温した浴槽と源泉の浴槽があり、交互に入る事ができる♨
|
今時珍しい名前を入れての歓迎(*^-^*)
エモい
中も昭和レトロ~
お部屋も古いですが、
きちんと清掃されており寝るだけなら問題なし
部屋のタイプ | お手軽和室6畳(j6)×1部屋 バス・トイレ別 2020年4月1日より全室禁煙とさせていただきます♪ |
利用人数 | 部屋あたり 3人(大人1人 子供2人) [小学校高学年 : 2人] |
合計料金 | 22,500 円(消費税込) |
[大人:7500円×1=7500円+小学校高学年:7500円×100%×2人=22500円]
素泊まり大人一人7500円!
もう一部屋大人2人で予約
大人3人、子供2人
2部屋で合計37500円でした♪
日帰り温泉と食事つきのプランもあったので、
温泉の食事処で適当に食べようと思っていたのですが
食事は食事つきプランの方のみらしく・・・
スーパー銭湯のような食事処がない(^▽^;)
という事で近くの居酒屋で適当に食べました💦
北海道らしさがなくて残念でしたが、
これもまた良い思い出(;´・ω・)
https://www.daisetsu-kamikawa-ainu.jp/sightseeing/1149/
4日目は早朝からアクティブに動き回ったので
温泉入ってゆったり過ごしました✨✨
応援してね♡
クリックしてくれるとやる気出ます(^^♪
↓ ↓ ↓ ↓