青い池で無料で駐車する方法
宿泊したペンションのオーナーさんに教えて頂いたお得情報
駐車場が7時くらいにオープンだからその前に行くと良い
という事で、早朝に青い池を散策することに✨✨
早朝だと駐車料金かからず、人も少なくゆっくりと観光できます(#^.^#)
|
6時過ぎに到着すると私たちの他に数組いらっしゃてました。
案の定駐車場は閉鎖されており、
誰もいないのでその辺に停めさせてもらいました。
青い池
駐車場からは整備された遊歩道を少し歩くとすぐに青い池に到着
ここでも連日の悪天候の影響か・・・
濁ってました
お仕事中の方も数名いらっしゃいました
数年前に行った時の青い池はこちら
↓ ↓ ↓
早朝でもトイレは利用可能!
売店はもちろん閉まっている
白い池の周辺には道の駅もあります
このままもう一つの人気スポット
白ひげの滝に向かいます
↓ 🚙約5分
白ひげの滝
岩間から染み出た地下水が約30mの高さから勢いよく流れ落ち、
通称「ブルーリバー」と呼ばれる美瑛川がしぶきをあげます。
その迫力ある様子が白い髭のように見えることからこの名がつきました。
冬は滝筋と雪の白、岩肌のコントラストがより際立ち、
ライトアップされた樹木の霧氷とあわせてより幻想的な景色になります。
少し分かりにくくこの辺をうろうろしました(;^_^A
こちらの橋から滝を見ます
雨の影響もあってか水量が多く、
見ごたえありました~
マイナスイオンをたっぷり浴び、
宿に戻って朝食ととりました😋
|
まとめ
早朝の散策は、駐車場が閉まっているので
人もほとんどおらず、私が行った時はその辺に駐車できた。
そして何より人がいないのでゆったりとベストポジションで撮影する事ができる。
ただ売店や道の駅も閉まっているので、青い池以外の観光はできない。
また私が行った時は管理の為ボートで草を刈っているお仕事中の人が多数
水面が結構揺れてしまっていた(;^_^A
青い池と白ひげの滝は美瑛を代表する観光スポット!
車で5分程と近場にあるので、セットで観光するのがおススメです✨✨
応援してね♡
クリックしてくれるとやる気出ます(^^♪
↓ ↓ ↓ ↓